- スマリッジの5chでの口コミ・評判はどう?
- ブログなどで書かれている口コミはステマっぽくて怪しい…
- デメリットなども含めたリアルな意見を知りたいな。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
スマリッジはオンライン婚活サービス部門でで三冠を達成した結婚相談所です。
安い料金で、店舗型の結婚相談所と同等のサービスをすきま時間に婚活できるのは魅力的ですよね。
そんなスマリッジですが、5chでの口コミ・評判はどうなのでしょうか?
ブログなどはステマっぽいし、リアルな意見が気になりますよね…。
そこで今回は、スマリッジの5chの口コミ・評判を徹底調査しましたので、参考にしてください。
本ページは、アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平性を心がけています。
この記事の目次
スマリッジの5chでの口コミ・評判は?
結論として、スマリッジの5chでの口コミを調べると、料金の安さが好評な一方で、「書類の準備に時間がかかる」「返信が遅い」といったマイナスな意見もあります。
- 料金の安さ…○
- 書類の準備…△
- 会員数…△
- マークサポート体制…△
具体例には、以下のような口コミがありました。
「料金が安い」
JBA加盟の相談所を利用中だが、仲人がシステムにプロフィールの修正すら疎くて進まない。
料金も安いし、スマリッジの方が良いと思ってきた。
スマリッジに入会しているが、担当専任制と月会費の安さからおすすめできる。
高いプランにしたが、担当のレコメンドが追加されるのが良かった。
デメリットとしては、料金が分かりづらい、店舗が無いので直接説明が聞けないこと。
※「担当専任制」「高いプラン」とありますが、現在は基本のプランが1つのみで、担当専任制のサービスもありません。料金プランについては後述します。
「書類の準備に時間がかかる」
入会したけど書類を取りに行く時間が無くてサービス開始待ち。
書類を準備してから申込した方がいい。
「会員数が少ない」
検索しても新規会員いなくね?
こちらの意見に対しては、地域によっては多いという声もありました。
自分のエリアでは週3くらいで増えてる気がする。
「返信が遅い」
担当からの返信が遅い。サポートを求めるのはダメかも。
このように、スマリッジについて、5chでは料金の安さが好評な一方で、書類の準備や会員数、サポート体制にはイマイチという意見もありました。
ここからは、スマリッジの料金プラン、必要書類、会員数、サポート体制についてそれぞれご紹介します。
スマリッジの料金は本当に安い?
スマリッジの料金プランは1つだけとシンプルで、他の結婚相談所と比較しても安いと言えます。
※以前はいくつかプランがありましたが、現在は1つとなっています。
実際に、スマリッジの登録料6,600円、月会費9,900円に対し、結婚相談所の相場は入会時にかかる費用が10万円~20万円、月会費は5千円~2万円と、スマリッジが圧倒的に安いことが分かります。
また、大手結婚相談所であるオーネットやIBJと比較しても料金を抑えることができます。
スマリッジ | オーネット | IBJ | |
プラン | 基本プラン | プレミアムプラン | エントリーコース |
登録料 | 6,600円 | 116,600円 | 181,500円 |
月会費 | 9,900円 | 16,500円 | 17,050円 |
コンタクト 成立料 |
0円 | 上限あり | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 220,000円 |
年間活動費 | 125,400円 | 314,600円 | 606,100円 |
入会前の 来店 |
なし | 必須 | 必須 |
ご紹介 | 最大6名/月 (データマッチング) |
6名/月 (データマッチング) |
なし |
コンタクト 申込み |
10名/月 | 8名/月 | 10名/月 |
全額返金保証 | あり | なし | なし |
以下のスマリッジの料金プランやオプション、割引について表にまとめていますので、参考にしてください。
スマリッジの基本料金プラン
登録料 | 6,600円 |
月会費 | 9,900円 |
コンタクト (お見合い) 成立料 |
0円 (毎月8件まで) (9件目以降は1,100円/件) |
成婚料 | 0円 |
年間活動費 | 125,400円 |
入会前の来店 | なし |
紹介 | 最大6名/月) (データマッチング) |
コンタクト申込 | 10名/月 |
全額返金保証 | あり |
サポート | あり (メール・チャット) |
オプション
スマリッジでは、必要に応じてオプションを付けることができます。
基本プランの必要最低限のサービスに加えて、必要なものだけをオプションで追加できるので、自分が受けたいサービスだけのカスタマイズが可能です。
そのため必要な分だけのお金だけ払えばよいので、無駄な出費がありません。
独身証明書取得 サポート |
2,200円 |
コンタクトし放題 | 3,300円 |
紹介人数アップ (毎月最大8名) |
2,200円 |
MYPR申込数5件アップ | 8,800円 |
ピックアップ会員掲載 | 1,100円 |
婚活スタート講座 | 40分/4,400円 |
電話相談(30分) | 3,300円 |
オンライン面談(50分) | 8,800円 |
割引
スマリッジには、「U28割引き」「エリア割引き」「シングル親割引き」があり、月会費から毎月1,100円安くなるのでお得です。
- U28割引き…申請時の年齢が20~28歳までであること
- エリア割引き…対象エリア在住であること
- シングル親割引き…扶養義務のある子供がいる会員であること
他にも、通常6,600円の登録料が無料になったり、通常2,200円の独身証明書取得サポートが無料になったりする「のりかえ割」もあります。
【のりかえ割】
- 登録料…通常6,600円→無料
- 独身証明書取得サポート…通常2,200円→無料
- 紹介人数UP×3か月間無料…通常2,200円×3か月分=6,600円→無料
スマリッジの必要書類を準備するには時間がかかる?
スマリッジについて、5chの口コミでは「書類を取りに行く時間が無い」という声がありましたが、必ずしも時間がかかるとは言い切れません。
書類は送付する必要が無く、全ての書類をスマホやデジカメで撮影し、スマリッジの会員サイトに画像をアップロードするだけで完了します。
また、独身証明書や学歴証明書は郵送で申請できるものもあるので、スムーズに婚活を開始するためにまずは1度確認しておくと安心です。
スマリッジの必要書類は以下の5点です。
- 本人確認書類…運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証など
- 独身証明書
- 収入証明書…給与明細、確定申告書、課税決定通知書など
- 学歴証明書(短大卒以上は必須)…卒業証書
- 資格証明書
スマリッジの会員数は?地方だと会えない?
スマリッジの会員数は関東を中心に多く、地方に行くにつれて少なくなっているので、首都圏と比べると、エリアによっては出会いの数は少なくなるかもしれません。
関東首都圏 | 男性57.2% | 女性59.3% |
関西 | 男性19.4% | 女性18.4% |
東海北陸 | 男性11.3% | 女性8.9% |
九州 | 男性4.5% | 女性4.8% |
中国四国 | 男性4.0% | 女性5.6% |
東北北海道 | 男性3.6% | 女性3.0% |

画像引用:スマリッジ公式サイト
ただその分、申請時に会員数が少ないと定められた対象エリアであれば、「エリア割引き」が適用されます。そのため会員数の多い首都圏と比べて不公平さは減るはずです。
ポイント
- エリア割引き…月会費から毎月1,100円
2023年8月現在、会員数が少なくエリア割引対象なのは以下の都道府県です。
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
三重県
鳥取県
島根県
岡山県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
スマリッジからの返信は遅い?
5chの口コミでは「返信が遅い」という声がありましたが、必ずしも遅いわけではありません。
5chで返信に対するマイナスは意見は1件だけでしたし、Twitterでは「返信が早い」という声もありました。
スマリッジさん、今日初めて相談のメールしたけど返信早いし対応よい??安心。
— しょげ子(婚活垢) (@ZARzL0ZSLO4CuU1) August 2, 2020
そうだったんですね??
返金してもらえてよかったです…!
スマリッジは不安なこと問い合わせたらすぐメール返信きて、無理な勧誘もなかったので、今のところ好印象です!
お互い頑張りましょ…??— ろせ@婚活 (@rose_dayoo) July 26, 2023
ポイント
このように、スマリッジは料金が他の結婚相談所と比較して安いですし、「必要書類に時間がかかる」「返信が遅い」という声に対しては、必ずしもそうとは言えません。
また、会員数は首都圏が多く、地方によっては少ないですが、その分エリア割引きも適用されています。
スマリッジは今なら期間限定でお得なキャンペーン中ですし、まずは公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか?
スマリッジの入会から成婚退会までの流れ
スマリッジは以下の流れで進んでいきます。
①活動準備
・プロフィール作成
・必要書類の提出
・プロフィール写真の登録
を行います。平均で7日~10日程度かかります。
②会員検索・紹介
コネクトシップでの会員検索が可能ですし、自動データマッチングで毎月最大6名の紹介がスタートします。
③ファーストコンタクト
コンタクト成立後、コネクトシップのマイページで日程調整し、当日はカフェなどで1時間程度2人で過ごします。
④交際(お知り合い)
お互いがもっと知りたいと思ったら交際スタートです。
この段階ではまだ知り合い程度の関係のため複数の方との交際ができます。
⑤真剣交際
お互いが好意を持てば、真剣交際の開始です。
他の会員との交際はストップします。
⑥成婚退会
婚活サービスをお互いが退会すると、成婚退会です。
真剣交際が深まり、結婚を前提に婚活卒業となります。
スマリッジの評価
スマリッジは、オンライン婚活サービス部門で三冠達成するという高い実績を持っています。
日本コンシューマーリサーチによる婚活中の方を対象にしたアンケート調査の結果、「コスパ推奨度」「本気で婚活したい方におすすめ」「安全に利用できると思う」の部門で優秀だと認められました。
画像引用:スマリッジ公式サイト
スマリッジのキャンペーン情報
スマリッジは、今ならお得な夏の大感謝祭を開催中です。
こちらのキャンペーンでは、通常6,600円の登録料と通常2,200円の独身証明書取得サポートがどちらも無料になります。
さらに、4周年記念特別特典で、お見合い料は永久無料です。

画像引用:スマリッジ公式サイト
他にも、活動開始後3か月間お見合いが成立しなかった場合でも、全額返金保証があるので安心ですね。
キャンペーンは8月8日~8月21日までの期間限定ですし、少しでも気になるなら、まずは公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか?
「スマリッジの5chの口コミ・評判は?」のまとめ
今回ご紹介したように、スマリッジの5chの口コミ・評判では、料金の安さが好評な一方で、書類の準備やサポート体制についてマイナスな意見もありました。
ポイント
- 料金が安い
- 書類の準備に時間がかかる
- 会員数が少ない
- 返信が遅い
これらの口コミについて、料金は本当に安いのか、書類の準備に時間がかかるのかなどを調べたところ、以下のような結果となりました。
メモ
- 料金…結婚相談所の相場や大手結婚相談所と比較して安い。
- 書類の準備…書類の提出はアップロードするだけで完了するうえ、郵送で取り寄せできる書類もあるため、必ずしも時間がかかるとは言えない。
- 会員数…地方によっては少ないが、その分割引がある。
- 返信…「返信が早くて安心できる」という意見もある。
このように、スマリッジでは料金を抑えやすいですし、他のマイナスな意見について必ずしもそうであるとは言い切れません。
また、オンライン婚活サービス部門で三冠達成するという高い実績を持っているので信頼性が高いと言えます。
スマリッジは今なら期間限定でお得なキャンペーン中ですし、まずは公式サイトを見てみるのも良いですね。